【ラブライブ!】μ'sとAqours全キャラ比較!ネタバレ・裏設定まとめ
2019-09-20 05:37:11 投稿者 maxiao
3232要約: この記事の前半では、アイドルアニメ「ラブライブ!」と「ラブライブ!サンシャイン!!」を簡単にご紹介し、アニメに登場したμ's(ミューズ)とAqours(アクア)のメンバーを二人一組で、よく似た者同士を比較しながら、ネタバレと面白い設定をまとめて行きたいと思います。 そして後半では、「ラブライブ」に関するブルーレイをスマホなどの端末で再生できる任意の動画と音声形式に変換したり、パソコンや空きの光ディスクにコピーしたりする手っ取り早い方法と最も実用的なソフトについてご説明します。 「ラブライブ」のアニメ、映画、音楽を思う存分満喫したい方や、「ラブライブ」に興味がある方がいれば、ぜひこの記事を最後までご覧になってください。
1.ひと言でわかる「ラブライブ」のあらすじ
社会現象とも言われる人気アニメ「ラブライブ」シリーズは、μ's(ミューズ)を中心とした「ラブライブ!」第一期13話+第二期13話+映画『ラブライブ!The School Idol Movie』、そしてAqours(アクア)が活躍した「ラブライブ!サンシャイン!!」第一期13話+第二期13話+続編となる映画『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』が公開された。
では次に、「ラブライブ!」と「ラブライブ!サンシャイン!!」の超簡単なあらすじを一緒に見てみましょう!
1-1.「ラブライブ!(Lovelive)」
主人公の高坂穂乃果は、音ノ木坂学院を廃校の危機から救うために、8人の仲間と立ち上がり、「μ's」というアイドルグループを結成した。アイドル活動で学校の名を世に広め、入学希望者を増やそうと奮闘し始めた彼女たちは、ようやく最後にラブライブで見事に優勝!これは、スクールアイドルになった9人の女の子が無謀な夢から始まり、共に紡ぐ奇跡の物語。
1-2.「ラブライブ!サンシャイン!!(Lovelive Sunshine)」
「μ's」に憧れを抱いている高海千歌を中心とした9人の少女たちは、浦の星女学院を統廃合の危機から救い、「キラキラと輝く“スクールアイドル”になる」という大きな夢を叶えるために、「Aqours」というアイドルグループを結成した。最初は「μ's」の足跡をたどってきた彼女たちはついに成長を遂げ、自分なりの輝きを見つけることができた。
2.二次元と三次元のコラボ
「ラブライブ」シリーズの素晴らしさは、アニメや映画だけにあるわけではない。出演する声優が実際にそのキャラの格好で舞台に上がり、歌ったり踊ったりするライブを行うこともこの企画の魅力。このように、次元の壁を打ち破り、最高のパフォーマンスで世界中の多くのファンを虜にし続けている。
さらに、聖地巡礼の場所として、ストーリーの舞台である秋葉原と沼津、およびその周辺における穂乃果の実家「穗むら」のモデルとなった「竹むら」、μ'sの練習場とされる神田明神、Aqoursの特訓場所である淡島神社などに、多くのラブライバーが憧れている。
アニメ「ラブライブ」の聖地――神田明神に奉納された絵馬
アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地――静岡県沼津市に設置されたマンホール
3.これからの「ラブライブ」
2016年、μ'sが東京ドールのFinalライブで6年間のアイドル活動に完璧な終止符を打ち、同年、急に活動休止と宣言した。
デビューシングル「僕らのLIVE 君とのLIFE」が発売されてから、今年でいよいよシリーズの9周年を迎え、そして朗報が相次いで届いている。まずは、μ'sやAqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーが登場する「最強で最高のアイドルゲーム」――ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS、ようやく2019年9月に配信すると決まった。さらに嬉しいことに、9周年記念特番にて、現在活動中のスクールアイドルグループとの共演がきっかけで、μ'sの復活が発表!
「ラブライブ」三世代のリーダー:新田惠海(高坂穂乃果 役)、伊波杏樹(高海千歌 役)、大西亜玖璃(上原歩夢 役)が共同出演した
スマホゲーム「スクスタ」の新情報発表スペシャル放送(2019/9/22)
では次に、アイドルたちの更なる活躍を期待しつつ、慣れ親しんだμ'sとAqoursから互いにそっくりのメンバーを選り出し、それぞれの個性と魅力をより一層把握してみましょう!
4.Aqoursはμ'sから特徴を継承している?似た者同士を徹底比較!
「ラブライブ!サンシャイン!!」が放送されて以来、新進グループのAqoursはμ'sから特徴を継承している印象が深いので、この部分では、2つのグループからよく似た者同士でぺアを組ませて比較しながら、各キャラに関する裏設定や小ネタをキャッチしてみようと思います。
なお、このページでアニメ知識をもっと知りましょう。
4-1.CYaRon! (高海千歌、渡辺曜、黒澤ルビィ) VS μ's
|
CYaRon!(シャロン): 千歌(Chika)、曜(You)、ルビィ(Ruby)の頭文字を大文字にして命名されたユニット、可愛らしさと元気さを活かした楽曲が特徴。 人気曲:「元気全開DAY!DAY!DAY!」、「夜空はなんでも知ってるの?」、「近未来ハッピーエンド」、「P.S.の向こう側」、「サクラバイバイ」など。 |
|
DVDFab Blu-ray リッピングは、CYaRon!の人気曲を含む音楽ブルーレイをさまざまな形式に変換して、パソコンやスマホまで取り込むことができます。そして、より気楽に楽しめるように、リッピングした楽曲を携帯端末などに転送してみましょう! |
■ 高海千歌 VS 高坂穂乃果
|
|
キャラ:高海千歌 |
キャラ:高坂穂乃果 |
共通点:
・学院を救うためにグループを結成し、アイドル活動を敢行する行動力の持ち主。
・明るく積極的な性格で人の心を引き寄せる暖かい太陽のような存在。
・イメージカラーは同じく、チャレンジ精神が旺盛、リーダーシップがある、人懐っこい「オレンジ色」。
・家はお店を開いている。千歌は旅館、穂乃果は和菓子屋。
・練習着に名前の頭文字が入り、千歌は「チ」、穂乃果は「ほ」。
・星座は獅子座、身長は157㎝。
コメント:
・さすがは「ラブライブ」各世代の主人公、完全にキャラがかぶっているとは言えないけど、シンクロ率が100%に近くに達しているように見えるね。二人ともほかのメンバーほど、冴えた特技や特長などを持っていないが、アイドルに対する情熱、あらゆる難関を乗り越える意地、および他人の心を動かす影響力で、しし座の長所を生かし、リーダーに相応しい特質を備えている。
千歌:
・初期設定では、ダジャレを頻繁に言い出したり、滑ったダジャレを自分で解説したりするという楽しいキャラだったらしい。ただし、アニメ版になると、お馬鹿キャラであることに変わりはないのですが、ダジャレは一度も披露していません。
穂乃果:
・漫画版によると、一年の時に剣道部に所属していた穂乃果は、学院の廃校を回避するために、張り切って剣道大会で優勝したことがあったが、結局翌年の入学希望者が増えなかったので、計画が失敗に終わった。
■ 渡辺曜 VS 南ことり
|
|
キャラ:渡辺曜 |
キャラ:南ことり |
共通点:
・スケッチブックを使用して、演出衣装のデザインを担当。
・主人公最初の応援者として、2番目グループに加入。
・チラシ配りが得意。
・髪色がベージュカラー。
・下から生えてくるポーズが劇中でよく見られる。
コメント:
・「ラブライブ」各世代の主人公にとってのサポート役で、多くの共通点を表しているが、実際に性格上、大きな差が見えるね。例えば、ことりは普段「天然ボケ」、曜は基本「ツッコミ」役を担当。一方、二人とも主人公が提案したアイドル活動を真っ先に賛同し、彼女たちを支えるために2番目グループに加入し、相当重要な役割を果たしている。
ことり:
・スクフェス(スマホゲーム)のエピソード(15章)で、穂乃果の家で闇鍋をする時、自分の大好物のチーズケーキを鍋に入れることから、可愛らしいドジっ子属性が見える。
・2ndシーズン第6巻特典曲「好きですが好きですか?」では、ヤンデレ化したことりも案外人気が出ている。
■ 黒澤ルビィ VS 小泉花陽
|
|
キャラ:黒澤ルビィ |
キャラ:小泉花陽 |
共通点:
・恥ずかしがり屋で、引っ込み思案な性格。
・びっくりするとすぐに悲鳴を上げてしまう「泣き虫」。
・「推し」と「推され」の関係。
(劇中で「ルビィは花陽ちゃんかなー」という発言で、「花陽推し」であることが判明。)
・アイドルが好き。
・事件が起こると、「大変!」と叫びながら、報告に来るところ。
コメント:
・「ラブライブ」一年生コンビの中で弱気で受動的な性格を持っている。花陽には凛、ルビィには花丸がいつも傍でサポートしていることが多い印象。
ルビィ:
・最初設定で、実家の客人に男がいるというだけで叫び逃げ出すほどの重度の「男性恐怖症」を患っていたが、アニメ版になると、男性キャラがほとんどいないせいか、男女問わず「究極の人見知り」という設定に変わったらしい。
花陽:
・漫画版によると、花陽は最初に加入を嫌がっていたが、膝の擦り傷にことりが絆創膏を貼って優しく手当てしてくれる姿に感動し、参加を決意した。
4.2.AZALEA (松浦果南、黒澤ダイヤ、国木田花丸) VS μ's
|
AZALEA(アゼリア): 松浦果南、黒澤ダイヤ、国木田花丸が結成したユニット、電子音やエレクトロを基調とする楽曲が多いのが特徴。英語としてのAzaleaは「ツツジ」を意味する。 人気曲:「トリコリコPLEASE!!」、「ときめき分類学」、「GALAXY HidE and SeeK」、「INNOCENT BIRD」、「卒業ですね」など。 |
|
AZALEAの人気曲を含むディスクを光学ドライブで再生するたびに寿命が縮んでいく。大事に保管するためには、DVDFab Blu-ray コピーを利用することがオススメ!空白ディスクはもちろん、ローカルに保存する場合は、ISO、フォルダの出力形式も対応している。 |
■ 松浦果南 VS 園田海未
|
|
キャラ:松浦果南 |
キャラ:園田海未 |
共通点:
・ 真面目でクールな性格。
・ 青い髪色。
・主人公との幼馴染関係。
・案外、天然な一面が魅力的。
・「海」という言葉に関係している。海未は名前で、果南はダイバーで。
コメント:
・二人とも「ラブライブ」における大人しいお姉さんキャラであることがはっきりと見える。しかも、同じ青い髪で示される表情や振り付けによる既視感が倍増。ただし、海未の凛々しい振る舞いと恥ずかしがり屋な所から生み出される「ギャップ萌え」が大人気。一方、果南は常識人的なポジションに収まり、海未のような顔芸を持っていないことで差別化されている。
海未:
・漫画版では、一年の時に穂乃果と共に剣道部に所属しており、エース級の活躍をしていた様子が描かれているが、剣道部を辞めてアイドル活動を始めた穂乃果を放ってはおけない気持ちで、後は自分もアイドル部に参加することになった。
■ 黒澤ダイヤ VS 絢瀬絵里
キャラ:黒澤ダイヤ |
キャラ:絢瀬絵里 |
共通点:
・生徒会長をつとめている。
・多少強情で頑固な面が見える。
・スクールアイドル活動を認めない。
・踊りに精通。絵里はバレエ、ダイヤは日本舞踊。
・「推し」と「推され」の関係
(劇中で「私は断然エリーチカ!生徒会長でスクールアイドル!クールですわ」という発言で、「絵里推し」であることが判明。)
・身長は162㎝。
コメント:
・性格が強烈なせいか、「ラブライブ」の主人公と同じぐらい強いデジャヴを感じる。主人公一同の前に「最初のボス」みたいな感じて現れた二人の生徒会長は、穂乃果や千歌に負けないほど意志の固さを示し、スクールアイドル禁止と唱え、独自のやり方で学院を救おうとしていた。
ダイヤ:
・最初設定では、スクールアイドルの活動に賛成も反対もしない曖昧な態度を取っていたが、アニメ版になると、意地っ張りで認められない系生徒会長に大きく印象が変わった。
絵里:
・小説によると、日本生まれだが、幼い頃から父親の仕事の都合でサンクトペテルブルグ近くの祖母の故郷に住んでいた。祖母はオトノキのある街で、ロシア料理店「赤いサラファン」を営み、母親はロシアに住んでいる。
■ 国木田花丸 VS 星空凛
キャラ:国木田花丸 |
キャラ:星空凛 |
共通点:
・話に変わった語尾を付ける。凛は「ニャー」、花丸は「ズラ」。
・猫が好き。凛は猫キャラ作り、花丸は練習着に肉球マーク、カバンに猫のアクセサリーが付いている。
・イメージカラーは同じく、フレンドリー、おしゃべり、無邪気の「イエロー」。
・μ'sを特集した雑誌の凛のページは、花丸がAqoursに参加するきっかけとなった。
コメント:
・二人とも「ラブライブ」一年生コンビの中で強気で能動的な性格を持っている。凛は花陽、花丸はルビィをいつも傍でサポートしていることが多い印象。口を開くと語尾になにかを付けるのが特徴。
花丸:
・初期設定では、寺の娘でありながら、聖歌隊に所属していたが、アニメ版になると、そのような設定は全く見られず、かわりに文学少女という設定が浮かんだ。
凛:
・小説によると、小さな頃に花陽と一緒に仔猫を助けたことがきっかけで、語尾に「ニャ」をつけるようになった。実際のところ、猫アレルギーで猫を飼うことは出来なかったらしい。
・猫キャラなのに、嫌いな食べ物はお魚。お寿司や、魚介系のラーメンを普通に食べられることから考えてみれば、単に魚骨を取り除くことが嫌いなだけでは...?
4.3.Guilty KissGuilty Kiss (桜内梨子 、津島善子、小原鞠莉) VS μ's
|
Guilty Kiss(ギルキス):
桜内梨子、津島善子、小原鞠莉は、ユニットに属している時のニックネームは「リリー」「ヨハネ」「マリー」。ロック調テイストの激しい楽曲が多いのが特徴。 人気曲:「Strawberry Trapper」、「Guilty Night, Guilty Kiss!」、「コワレヤスキ」、「Guilty Eyes Fever」、「Guilty!? Farewell Party」など。 |
|
YouTubeなどの動画サイトで公開されたGuilty Kissの人気曲を手元に保存したいと思いませんか?DVDFab YouTube MP3 変換を利用することで、YouTube、ニコニコ動画、Instagram、PandoraTVを含む1000以上のWebサイトから、320kbpsの高品質MP3音楽をダウンロードすることができます。 |
■ 桜内梨子 VS 西木野真姫
キャラ:桜内梨子 |
キャラ:西木野真姫 |
共通点:
・ピアノが得意で、作曲を担当。
・ツンツンした性格。
・赤い髪色。
・大人っぽく落ち着いて見えるが実は慌て者。
コメント:
・「ラブライブ」では内気かつ穏やかな反面、真姫は生まれつきの気魄と高いプライドに満ちあふれ、素直じゃない一面も表現している。一方、梨子の方はそれほど強い個性の持ち主には思えず、物事をはっきりと言う性格で、最初から地味な子として設計されたらしい。
梨子:
・電撃G’sマガジン2015年7月号では、美術室を背景にした梨子のイラストが掲載されたことから、真姫と差別化を図るかのように、初期設定の梨子はピアノではなく、美術室で絵ばかりを描いていたキャラではないかという懸念が残されている。
真姫:
・イメージカラーは、黒澤ダイヤと同じく、負けず嫌い、頑張り屋、ケンカっ早い「レッド」。
・初期設定だとナルシストで自意識過剰気味なお嬢様みたいな感じだったが、アニメ版になると、普通に真面目でツンデレキャラに変わった。
・特技が「テストで満点をとること」。
■ 津島善子 VS 矢澤にこ
キャラ:津島善子 |
キャラ:矢澤にこ |
共通点:
・専用ポーズを取る。
・キャラ作りをしている。
・周囲に変人扱いされやすい。
・よく変装して街をうろついている。
・ツッコまれると「ツッコミはや!」と返事する。
・星座は蟹座。
コメント:
・ある意味で「ラブライブ」各自のグループ中で最も特別な存在とされている。とびきり個性的な仕草や面白いポーズで、多くのファンに好かれているが、グループで一番騒々しいキャラと思う人もいるらしい。
善子:
・初期設定では、天気予報も粉砕するほど、悪魔級の不運を招くことから、「ヨハネ」と名乗り、堕天使キャラになっていたが、アニメ版になると、残念ながら初期設定ほどの不幸描写は見られない。また、堕天使キャラになった理由も不幸属性とは無関係みたい。
にこ:
・小説によると、口癖の「にっこにっこにー」の元になったのは幼少期に父親が歌っていた歌であり、父親からもらった笑顔で世界中に笑顔を振りまいて世界で一番幸せなアイドルを目指すと決意している。
■ 小原鞠莉 VS 東條希
キャラ:小原鞠莉 |
キャラ:東條希 |
共通点:
・ほんわりした雰囲気にふわふわしたしゃべり方。
・奥深くて考えていることは「ナゾ」。
・話し相手に軽くスキンシップを取る習慣。
・親の仕事の都合で転校が多い生活を送っている。
・イメージカラーは同じく、神秘的、ミステリアス、少し変わっている「パープル」。
・星座は双子座。
コメント:
「ラブライブ」における普段軽い口調で話すお姉さんのようなキャラだが、すべてを司るような最終ボス感(特に希)が溢れることを含め、雰囲気がすごく合致しているように見える。アニメでよく披露する大ワザを出すような「わしわし」が破壊的で印象的。
希:
・小説によると、両親は転勤族がゆえに、1人暮らしに慣れている。転勤により様々な地域の言葉が混ざった結果、自然と関西地方の方言で話すようになった。
・小さな頃から他人には見えないものが色々と見えていたらしいが、成長するにつれて見える頻度は減っている。
いかがでしたか?以上をもって、μ’s とAqoursのメンバーを二人一組でそれぞれの個性を比較してみました。あくまでも個人的な見解なので、キャラの魅力をより深く知るためには、「ラブライブ」のアニメ、映画、音楽、ライブなどを実際に楽しんだほうがオススメですよ!
また、この記事で京都アニメーション作品・情報をまとめました。
5.ラブライブのブルーレイを他の形式に変換する方法
ラブライブ!μ’s go→go! lovelive! 2015~dream sensation!~ blu-ray memorial boxは、2015年に発売されたμ'sの映像作品で、アニメ関連の音楽作品としては歴代最高初動となった。
「ラブライブ」に関するアニメ、劇場版、BD特典曲、1st-5thライブなどのBlu-rayをパソコンに保存したり、タブレットや携帯などのデバイスで再生したりしたい時もあると思いますので、これから、Blu-Rayをリッピングして、任意のフォーマットに変換および保存する方法をご解説します。
DVDFab Blu-ray リッピングは、2D/3Dブルーレイを流行している2D/3D動画形式に高速かつ簡単に変換し、H.265と4Kビデオを含む様々なフォーマットとして出力できます。
操作方法:
(1)DVDFab Blu-ray リッピングを使うには、まず最初に最新版のDVDFabをダウンロードする必要があります。インストールされたDVDFabを起動してから、「リッピング」モジュールに移動します。
(2)Blu-rayディスクをパソコンに接続しているBlu-Rayドライブに挿入します。ソフトは自動的に読み込まれます。左上の「プロファイル切替」をクリックして、出力形式を選択します。また、チャプター、音声トラック、字幕もそれぞれ指定することができます。
(3)下部における「フォルダ」アイコンをクリックして、保存先を指定します。その後、「開始」をクリックすると、リッピングプロセスが開始されます。
(4)右上の「タスクリスト」をクリックしたら、進行中のタスク情報をリアルタイムで確認することができます。
6.ラブライブのブルーレイをパソコンにコピーする方法
Blu-rayをコピーして、パソコンにバックアップとして保存することができます。次は、DVDFab Blu-RayコピーでBlu-Rayをパソコンに取り込む方法をご紹介します。
DVDFab Blu-ray コピーは、ブルーレイムービーをBD-R 25、BD-RE 25、BD-R 50、BD-RE 50などのブランクBlu-rayにコピーできます。お金の節約を意識したり、またはブルーレイメディアがない場合、ブルーレイムービーをDVD+R/RW、DVD-R/RW、DVD+R DL、DVD-R DLなどのDVDメディアにコピーすることも検討可能です。ちなみに、BD5またはBD9を出力する場合、ブルーレイをDVDディスクにもバックアップできますが、出力されるDVDディスクはブルーレイプレイヤーでのみ再生可能であることをご注意ください。
操作方法:
(1)まず最初に、最新版のDVDFabをダウンロードします。インストールされたDVDFabを起動して、「コピー」モジュールに移動します。光学ドライブにコピーしたいBlu-rayディスクを挿入して、またはメイン画面における「+」ボタンをクリックしてソースをロードします。
(2)左上にある「コピーモード」タブをクリックして、利用したいコピーモードを選択します。
(3)「詳細設定」をクリックすれば、設定をカスタマイズできます。
(4)下部における「フォルダ」アイコンをクリックして、保存先を指定します。その後、「開始」をクリックすると、コピープロセスが開始されます。
他のオススメ製品
YouTube、ニコニコ動画、Instagramを含む1000以上の人気サイトに投稿されている動画から、高品質のオーディオ(MP3)を抽出&変換することができます。