EPUBとは
EPUBは、電子書籍用のファイル形式で、レイアウトが画面に合わせて調整されるので、どんなデバイスでも読みやすいのが特徴です。スマホやタブレット、PCなど、いろいろなデバイスで使えるし、日本語の縦書きにも対応しているので、日本の書籍も快適に読めます。オープンな規格なので、誰でも利用できるのも便利なところです。しかし、EPUB形式はすべてのデバイスやアプリに対応しているわけではないため、「せっかくEPUBの本を手に入れたのに、開けない!」なんてこともありますよね。そんなとき、どうやってEPUBファイルを開くか、リーダーを探す必要が出てきます。
Windows用の無料EPUBリーダーおすすめ
Calibre
Calibreは、無料で使える電子書籍管理ソフトで、EPUBを含む多くのフォーマットに対応しています。電子書籍を読むだけでなく、管理や変換もできる便利なツールです。
対応 OS |
Windows 10 以降 (64bit), macOS 10.14 以降, Linux |
価格 |
無料 |
対応フォーマット |
EPUB,AZW, AZW3, AZW4, CBZ, CBR, CB7, CBC, CHM, DJVU, DOCX, FB2, FBZ, HTML, HTMLZ, KEPUB, LIT, LRF, MOBI, ODT, PDF, PRC, PDB, PML, RB, RTF, SNB, TCR, TXT, TXTZ |
- 書籍の管理やフォーマット変換、メタデータの編集ができる
- 完全無料でこれだけの機能が使える
- 機能が豊富なので、最初はどこに何があるか迷うこともあります。慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。
- Calibreで作成したEPUBファイルが、必ずしもすべてのデバイスやオンラインストアで適合するわけではありません。CalibreはXHTML 1.1とCSSに準拠したファイルを出力しますが、完全に適合したEPUBを作成する保証はありません。もし、EPUB適合性を厳密に求める場合は、他のツールを使った方が良いでしょう。特に、オンラインストアに提出する場合は、EPUBが適合していることを自分で確認する必要があります。
Icecream EPUB Reader
EPUB Reader(Icecream Ebook Reader)は、シンプルで使いやすいWindows向けのEPUBリーダーです。EPUBだけでなく、MOBIやPDFなど複数の電子書籍フォーマットに対応しており、パソコンで快適に読書を楽しめます。
対応 OS |
Windows 11, Windows 10, Windows 8.1, Windows 8, Windows 7 |
価格 |
無料版ある 有料版(Pro版):
|
対応フォーマット |
EPUB、MOBI、PDF、FB2、CBR、CBZ、TXT、ZIP |
- UIが直感的でわかりやすく、初心者でもすぐに使える。
- パソコンの負担が少なく、軽量で快適に電子書籍を読める。
- 基本機能は無料で利用できるので、気軽に試せる。
- メモ機能やブックライブラリ管理など、一部の便利な機能はPro版(有料)でしか利用できない。
- Macでは使えないため、Windowsユーザー限定のソフト。
Adobe Digital Editions
Adobe Digital Editions(ADE)は、Adobeが提供する電子書籍リーダーで、特にDRM(デジタル著作権管理)がかかったEPUBやPDFの閲覧に向いています。WindowsやMacで利用でき、公共図書館の電子書籍を借りるときにも使われることが多いソフトです。
対応 OS |
Windows 10、8、7、XP Mac OS X Version 10.8 以降 iOS、Android |
価格 |
無料 |
対応フォーマット |
EPUB(すべてのフォーマットに対応)、PDF、XHTML(非公式のEPUBファイルタイプ仕様による)、 Flashベースのコンテンツ |
- 他のリーダーでは開けないDRM保護された書籍も閲覧可能。
- 海外の図書館ではADE対応の電子書籍貸出サービスを提供していることが多い。
- シンプルなEPUBリーダーと比べると、起動やページめくりの速度が遅く感じることがある。
- DRM保護された書籍は他のリーダーでは開けず、自由に管理しにくい。
- Adobe IDを使って複数デバイス間での同期は可能だが、KindleやApple Booksのようなクラウドライブラリとは異なる。
FBReader
FBReaderは、シンプルで使いやすいEPUBリーダーの一つで、WindowsやMac、Android、iOSなど幅広いデバイスに対応しています。動作が軽くサクサク読めるのが魅力で、EPUBだけでなくMOBIやFB2、PDFなどさまざまなフォーマットに対応しているのも特徴です。
対応 OS |
Windows 11、Windows 10(ビルド17763以降) Intel 64bitアーキテクチャのみ対応 Mac OS 10.14以降 Linux、iOS、Android |
価格 |
無料 |
対応フォーマット |
ePub (ePub3 の主要機能を含む)、PDF、Kindle azw3 (mobipocket)、および fb2(.zip) サポートされているその他の形式には、コミック ブック (CBZ/CBR)、RTF、ドキュメント (MS Word)、HTML、プレーン テキストなど |
- シンプルな設計なので、低スペックのPCやスマホでもスムーズに動く。
- EPUBだけでなく、MOBIやFB2なども開けるので、Kindle向けのファイルを読むのにも使える。
- KindleやAdobe Digital Editionsのように、DRM保護されたEPUBやPDFは読めない。
- 無料版ではデバイス間の同期機能がなく、クラウド同期を使うにはプレミアム版が必要。
- 日本語の縦書き表示が少し不安定。設定を調整すれば読めるものの、完全に最適化されているわけではない。
- メニューや設定が英語表記のため、慣れるまでは少し使いにくいかも。
Sumatra PDF
Sumatra PDFは、シンプルで動作が軽い電子書籍リーダーで、Windowsに対応しています。名前に「PDF」とありますが、EPUBやMOBI、DJVU、CBZ(コミック形式)など、さまざまなフォーマットに対応しているのがポイント。余計な機能がなく、とにかく軽快に動作するので、古いPCでもサクサク使えるのが魅力です。インストール不要のポータブル版もあるので、USBメモリに入れて持ち運びたい人にも便利です。
対応 OS |
Windows 11、Windows 10、Windows 8、Windows 7、Vista Windows XPではバージョン3.1を使用する |
価格 |
無料 |
対応フォーマット |
PDF, eBook (epub, mobi), comic book (cbz/cbr), DjVu, XPS, CHM,画像 |
- EPUB・MOBI・PDFなど幅広いフォーマットに対応。
- インストール不要で使えるポータブル版ある。
- 追加課金の必要がなく、誰でも自由に利用できる。
- 設定やメニューは英語なので、慣れるまでは少し戸惑うかも。
- DRM付き電子書籍には対応していない。
- 基本的なEPUBリーダーとしては使えるが、フォント変更やレイアウト調整の自由度は低め。
EPUBリーダーの比較
以下は、現在人気のある5つのEPUBリーダーを比較したものです。選ぶ際の参考にして、自分のニーズに合った最適なEPUBリーダーを見つけてください。
Calibre |
Icecream EPUB Reader |
Adobe Digital Editions |
FBReader |
Sumatra PDF |
|
価格 |
無料 |
無料版ある 有料版(Pro版):
|
無料 |
無料 |
無料 |
対応 OS |
Windows 10 以降 (64bit), macOS 10.14 以降, Linux |
Windows 11/10/8.1/8/7 |
Windows 10/8/7/XP Mac OS X Version 10.8 以降 iOS、Android |
Windows 11、Windows 10(ビルド17763以降) Intel 64bitアーキテクチャのみ対応 Mac OS 10.14以降 Linux、iOS、Android |
Windows 11/10/8/7、Vista Windows XPではバージョン3.1を使用する |
対応フォーマット |
EPUB,AZW, AZW3, AZW4, CBZ, CBR, CB7, CBC, CHM, DJVU, DOCX, FB2, FBZ, HTML, HTMLZ, KEPUB, LIT, LRF, MOBI, ODT, PDF, PRC, PDB, PML, RB, RTF, SNB, TCR, TXT, TXTZ |
EPUB、MOBI、PDF、FB2、CBR、CBZ、TXT、ZIP |
EPUB(すべてのフォーマットに対応)、PDF、XHTML(非公式のEPUBファイルタイプ仕様による)、 Flashベースのコンテンツ |
ePub (ePub3 の主要機能を含む)、PDF、Kindle azw3 (mobipocket)、および fb2(.zip) サポートされているその他の形式には、コミック ブック (CBZ/CBR)、RTF、ドキュメント (MS Word)、HTML、プレーン テキストなど |
PDF, eBook (epub, mobi), comic book (cbz/cbr), DjVu, XPS, CHM,画像 |
日本語UI対応 |
✅ |
✅ |
✅ |
❌ |
❌ |
縦読み機能 |
✅ |
❌ |
✅ |
❌ |
❌ |
DRMサポート |
✅ |
❌ |
✅ |
❌ |
❌ |
ハイライト機能 |
✅ |
✅ |
✅ |
✅ |
❌ |
Android/iPhoneのEPUBリーダーおすすめ
Android/iPhone両方対応のEPUBリーダー:Amazon Kindle
Amazon Kindleは、Amazonが提供する電子書籍リーダーで、専用のKindle端末はもちろん、iOS・Android向けのアプリでも利用できます。AmazonのKindleストアと直結しており、購入した本をすぐにダウンロードして読めるのが大きな魅力です。
- ビジネス書、小説、マンガ、雑誌など、幅広いジャンルの本を購入・閲覧できる。
- フォントサイズ変更、ダークモード、ハイライト、単語検索、辞書機能など、快適に読書できる機能が揃っている。
- Kindle UnlimitedやPrime Readingが利用できる。定額で読み放題のサービスを活用すれば、コスパよく読書を楽しめる。
- 基本的にAmazonの電子書籍を読むことを前提に作られているため、他のストアで購入した電子書籍を読むのは手間がかかる。
- 購入した本はDRM(著作権保護)がかかっているから、Amazonのエコシステム内でしか利用できない。
Androidのみ対応のEPUBリーダー:Moon+Reader
Moon+ Readerは、Androidユーザーに人気のEPUBリーダーです。シンプルなデザインながら、フォントや行間、ページめくりのアニメーションなど、細かい設定ができるのが魅力。EPUBやPDFを快適に読みたい人にはぴったりのアプリです。自分好みにカスタマイズしたい人には特におすすめですが、iOSには対応していないので、その点は注意が必要です。
- EPUB、PDF、MOBI、CBZなど、さまざまな電子書籍フォーマットを対応。
- フォントの種類やサイズ、行間、ページめくりのアニメーションまで、自分の読みやすいように細かく調整できる。
- 縦書き表示に対応。日本語の書籍も自然に表示され、スムーズに読める。
- Android専用なので、iPhoneやiPadでは使えない。
- 基本機能は無料で使えるが、広告を消すにはPro版の購入が必要。
iPhone専用のEPUBリーダー:Apple Books
Apple Booksは、iPhoneやiPad、Macで使えるApple公式の電子書籍リーダー。シンプルで使いやすく、Appleのデバイス同士なら読んでいたページもすぐ同期されるから、どこでも続きから読めるのが便利。ただし、Apple Booksストアで買った本向けに作られているので、他のストアで購入したEPUBファイルだと少し扱いづらいこともある。
- Appleのデバイス間で自動同期。iPhone、iPad、Macで読んでいた本の続きをすぐに読める。
- 直感的な操作で、ページめくりや文字サイズの変更もラクラク。
- あらかじめダウンロードしておけば、ネットがなくても快適に読書できる。
- Apple Booksストアの本には最適だけど、他のストアで買ったEPUBを使うにはひと手間かかる。
- iOS & macOS専用、AndroidやWindowsには非対応。
EPUB電子書籍をオーディオブックに変換して聴く方法
EPUB形式の電子書籍をオーディオブックに変換する方法を探している方には、BookFab AudioBook 作成がぴったりです。目を疲れさせずに、移動中や家事をしながらでも本を楽しむことができるので、忙しい日常の中でも読書の時間を楽しむことができます。BookFab AudioBook 作成なら、EPUBファイルを簡単にオーディオブックに変換して、好きなデバイスで手軽に聴けます。自分の好みに合わせた音声設定で、さらに快適な読書体験を楽しんでみてください。
BookFab AudioBook 作成簡単な使い方:
まず、BookFab AudioBook 作成をダウンロードしてインストールしてください。
まとめ
EPUBは日本語の縦書きにも対応した電子書籍フォーマットですが、読むには専用のリーダーが必要です。無料で使えるリーダーがいくつかあります。また、BookFab AudioBook 作成を使えば、EPUBの本をオーディオブックに変換して耳で楽しむこともできます。自分に合った読み方を選んで、快適なEPUB形式の電子書籍を楽しみましょう。